人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』


『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』


『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』_f0131183_1743435.jpg

色川武大は、誰もが知っている有名人。
直木賞作家。泉鏡花賞受賞作家。読売文学賞受賞作家。
というよりは、もちろん、「阿佐田哲也」の別名であることは周知の事実。

その「色川武大」の川端康成文学賞受賞作品が『百』。
この本は「百」を含めた4編の短編集。

………

私は「国語」とか「文学」とか、大嫌い。
「国語の成績が人並みなら東大に合格していた」と言っても過言ではないくらいに、大嫌い。
だから、直木賞作家なんて人の本を読んだのはこれが初めてだ。


居眠り先生のなかでも書かれていたが、阿佐田哲也の家庭はいろいろと複雑のようだ。(もちろん、どの家庭も、私の家庭も含めて、複雑ではない家庭は存在しないと思うが。)

百というのは、父親がもうすぐ百歳になるというところに所以する。
その家庭の中で、高齢で問題の多い父親を中心に家族が動きまわされる様子を描いている。
ギャンブルとは無縁の作品なので、「おもしろいの?」と聞かれると、、、、
答えにくい。
まるで、国語の教科書のような本で、このときの作者の気持ちを答えなさい、を繰り返す本。国語が大嫌いな私には、あまりオススメではなかったかもしれない。

しかし、有名人「阿佐田哲也」の違う一面が見えることは非常に興味深い。
あのギャンブルの神様が、実は、こんなことを考えながら年をとっていたのだな、と知るだけでも有用な本だと思う。
川端康成賞の作品を「有用」と評価するのは、ちょっと上から目線ですが。


………


ギャンブルとは無縁といっても、ギャンブルに関する記載がときどき出現する。その1つが、これ。
競輪に関して、
『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』_f0131183_17433961.jpg

『群集ギャンブルというものは、レース自体は単なるサイコロの目であって、戦争は客同士でする。…中略… 認識力が劣るということは、一面また思いこみが激しいわけで、客の思いこみとレースの実体が合致してしまうような場合は買い目がない。その逆の場合、その落差を喰って帰るわけである。』


純文学の作品にこんな記載が許されるのも、阿佐田哲也ならでは、と。

思いこみの激しいお客さんは、反省しましょう。
はい、自分。

………

その阿佐田哲也が競輪に関して書いている本を発見したので、アマゾンで古本を購入した。

『競輪痛快丸かじり』
『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』_f0131183_1744451.jpg

約30年前に、阿佐田哲也を含めた数人の作家による、競輪に関する短編集。
正直言って、阿佐田哲也以外のところは余り興味がなかったのだが、、、、
巻頭のカラー写真に「お宝写真」が掲載されている!
『百』色川武大 と『競輪痛快丸かじり』_f0131183_1744251.jpg

髪の毛フサフサ!
この写真だけでも、この本の価値あり。古本で1000円くらいだったかな。


で、内容は白鳥、高原という名前が目立つ競輪の古典みたいな本だが、

すでに30年前の時点で、
『後楽園競輪の廃止とともにお客が減っている』
ということが心配されている。

私が競輪を知った20年前でさえも、「混んでるなぁ」と思ってたのに、
大昔は、どれだけ栄えていたのでしょうか。

少なくとも、後楽園競輪は残して欲しかったですね。競馬のように場外だけでもいいから。競馬が残った理由は、政治力の違いがあったのでしょうか。
今(と、その前)の都知事なら、両方とも残存でも全然OKだったろうに。

by akogarehotel | 2013-10-25 17:44 | この本を読め | Comments(0)  

名前
URL
削除用パスワード

<< またまたまた、、スウィートグラ... 関東地区プロ自転車競技大会 平... >>