ゲーセン日記、91
鉱山都市、8対8
大人気ないことをしてしまった。
(↑オトナゲ)
その1
2戦つづけてドム即決くんがいた。
個人的な判定基準:
主張して、時間切れで決定するのは許すが、即決は認めない。
1回なら許すが、2回めは許されない。
ということで、許せない。
そんなとき、どうする?
オトナゲない私は、中距離祭りに誘導。
ドム即決君と、私、いなか侍さんの3人が「中」主張。
他の5人が感じてくれるのを待つ。
ところが、、、
他の5人が「格闘祭り」を主張してる。
いなか侍さんと悩みながら、店内チャットしながら、
時間ギリギリで「中」から「格」へ変更。
結果的に、
ドム1、グフカス(およびグフ)7
の「村八分」状態。
開幕した途端、ドムからバズーカが飛んできました。
俺に怒るのか?
その2
次のクレジットは、7対7
①②③、④⑤、⑥⑦の同店出撃。
⑥⑦が僕といなか侍さん。
④⑤は、さっきのドムグフ祭りでもいっしょになった人たち。
で、なんと今度は、
ザクキャノン即決君がいる。
③がザクキャノン即決。
ま、1戦目だから許すか、と思っていたら、
④⑤の二人がザクキャノン祭りを主張(^^)
完全に勝負を捨ててるよね、ザクキャで勝てるわけがない。
ちなみに⑤は大佐さま。
でも楽しそう。
大佐さま、大好き!
てことで、僕といなか侍さんもザクキャノン決定。
③④⑤⑥⑦がザクキャノンという、おバカ編成。
③と同店の①②は、さすがに付き合いませんでした。
結果、まさかのザクキャノンフィーバー。
260点のザクキャ自己最高。
さて、2戦目。
③ザクキャノン決定。。。
おいおいおい。
このゲームも終わったな。
オトナゲない私がとった行動は、
ザクII
普通のザク。「近」を選択してたから、旧ザクを選べなかった。
コスト120で、消耗品になります、という意味。
開幕タックルを覚悟してたけど、来なかった。
ちなみに、④⑤コンビはタンクとゴッグ。
完全に「俺たちも二人だけでやってるよ」という感じ。
結果、まさかのザクフィーバー。
360点、3、1のA。
オトナゲない、その3
さて、この時点で、ゲーセンの閉店時間まで30分。
あと2クレできる。
けど、目に映ったのは、「ポップンなんとか」
音ゲー!
音楽に合わせて、9つの色ボタンをリズミカルに叩く。
いなか侍さんに御指導いただいて、パシパシたたきました。
むずかしーーーーーーー
QDはずしのほうが、100倍簡単!
でも、おもしろい。
ストレス発散。
しかも、15分で100円。
問題は、おやじ一人では遊べないってこと。
いなかさん、またよろしく!
目標は「アンパンマンのマーチ」をマスターすること。
大人気ないことをしてしまった。
(↑オトナゲ)
その1
2戦つづけてドム即決くんがいた。
個人的な判定基準:
主張して、時間切れで決定するのは許すが、即決は認めない。
1回なら許すが、2回めは許されない。
ということで、許せない。
そんなとき、どうする?
オトナゲない私は、中距離祭りに誘導。
ドム即決君と、私、いなか侍さんの3人が「中」主張。
他の5人が感じてくれるのを待つ。
ところが、、、
他の5人が「格闘祭り」を主張してる。
いなか侍さんと悩みながら、店内チャットしながら、
時間ギリギリで「中」から「格」へ変更。
結果的に、
ドム1、グフカス(およびグフ)7
の「村八分」状態。
開幕した途端、ドムからバズーカが飛んできました。
俺に怒るのか?
その2
次のクレジットは、7対7
①②③、④⑤、⑥⑦の同店出撃。
⑥⑦が僕といなか侍さん。
④⑤は、さっきのドムグフ祭りでもいっしょになった人たち。
で、なんと今度は、
ザクキャノン即決君がいる。
③がザクキャノン即決。
ま、1戦目だから許すか、と思っていたら、
④⑤の二人がザクキャノン祭りを主張(^^)
完全に勝負を捨ててるよね、ザクキャで勝てるわけがない。
ちなみに⑤は大佐さま。
でも楽しそう。
大佐さま、大好き!
てことで、僕といなか侍さんもザクキャノン決定。
③④⑤⑥⑦がザクキャノンという、おバカ編成。
③と同店の①②は、さすがに付き合いませんでした。
結果、まさかのザクキャノンフィーバー。
260点のザクキャ自己最高。
さて、2戦目。
③ザクキャノン決定。。。
おいおいおい。
このゲームも終わったな。
オトナゲない私がとった行動は、
ザクII
普通のザク。「近」を選択してたから、旧ザクを選べなかった。
コスト120で、消耗品になります、という意味。
開幕タックルを覚悟してたけど、来なかった。
ちなみに、④⑤コンビはタンクとゴッグ。
完全に「俺たちも二人だけでやってるよ」という感じ。
結果、まさかのザクフィーバー。
360点、3、1のA。
オトナゲない、その3
さて、この時点で、ゲーセンの閉店時間まで30分。
あと2クレできる。
けど、目に映ったのは、「ポップンなんとか」
音ゲー!
音楽に合わせて、9つの色ボタンをリズミカルに叩く。
いなか侍さんに御指導いただいて、パシパシたたきました。
むずかしーーーーーーー
QDはずしのほうが、100倍簡単!
でも、おもしろい。
ストレス発散。
しかも、15分で100円。
問題は、おやじ一人では遊べないってこと。
いなかさん、またよろしく!
目標は「アンパンマンのマーチ」をマスターすること。
■
[PR]
by akogarehotel | 2008-09-20 01:22 | WCCFブログときどき絆ポップン | Comments(0)