ゲーセン精神論。
絆に対しては、あちこちのサイトや掲示板で、高レベルの精神論が展開されてる。
ポップンは?
そんなの要らないね、遊びだから。
というと怒る人もいるだろうから、ちょっとだけ精神論。
最近、上達しない。 壁、というよりも実力を感じる。
Lv27でクリアしたのは1曲のみ(三毛猫ロック)。
Lv26はゼロ。
Lv25は、サヨナラヘブンのみ。
Lv24は、クリア率50%前後。
そんな現状で、
で、実際にゲーセンに行くとプレイするのが、
Lv23とか、Lv24の得意な曲。
つまり、失敗が恐い。
ミスしなければ4曲までプレイできるので、どちらかというと簡単な曲に傾いてしまう。
それはそれで楽しいけれど、
これじゃうまくなるわけない。
無理な壁でも、挑戦しなければ登れない。
ということで、無理してみました。
グハァァッァ、
撃破されました。
撃破されました。
以下同文。
Lv24より上位には、テレビの曲のHYPER譜面が集中している。
くれよんしんちゃんとか、
ベルサイユのバラとか、
エヴァとか、
題名は知らないけど、聞いたことのある曲とか(おそらくかなり有名な曲)、
そんなのにぶつかってみました。
Lv25、26あたりの、しかもHYPERなので、ゲージ飛び負けを何度もくらう。
100円で2曲しかできない。
でも、くじけずにがんばった。
(ゲームだから、そんなにがんばっても何も報われないのに。
って、そんなことは全国1000万の絆プレイヤーも認識している。)
そしたら、、、
やったぁ!
Lv26 タッチ HYPER
Lv26 ゲットワイルド HYPER
ともにクリア。
バカにされそうな懐メロだけど、
関係ないけど、ゲットワイルドをプレイすると著作権料が誰に入るのかがプチ疑問だけど、
少しだけ背が伸びた。
しかし、もう一度プレイするとあっけなくミス。
そんなモンだよ。
ゲーム論 イコール 人生論です。
人生の縮図だよね。ポップンも、絆も、信長(の野望)も。
マージャンが、もっとも人生に近いと思うけど。
あ、競輪こそ人生そのものか!
そんな水曜日。
仕事のあとにポップンとドラム1クレずつ寄り道。
あとは家に帰って、子供と格闘。
んんーー、風邪が流行ってます。
新型インフルエンザは、世界的にはフェイズ6ですが、日本では終息気配。
千葉で勃発したらしいけど、梅雨のおかげで、おそらく日本は終息する。
しかし、普通の風邪が終わらない。
咳とか、嘔吐下痢とか、溶連菌とか。
医者は儲かるけど、子持ちの親は心配でいっぱい。
というわけで、現在、子供が二人とも風邪気味さん。
せつないねぇ。
■
[PR]
▲ by akogarehotel | 2009-06-11 18:14 | ただの日常日記 | Comments(0)